
どうも!
安請け合いした動画作成代行にようやく目途がついたTAKです(-.-;)
動画作成と言っても『姪の幼稚園卒園ムービー』ですが(;・∀・)
なんでも妹と他数人の保護者がPTA的な役回りで作ることになったそうなんですが、、、
いざ蓋を開くと誰も作れない、とのことなんで。。。(ーー;)
「だったら最初から外注しろよ!」と伝えるも『ワンコの洋服買ってやる』という餌に釣られて承諾(^_^;)
納期は2末までとのことなので今週中には仕上げて報酬をゲットし、ブログ更新ペースを上げたいと思います。
…たぶん。。。( ̄ω ̄;)
さて、今回は2016年12月最終稼働^^;の模様と月間収支です。
ではご覧ください(^^)

・稼働7日目
この日も会社帰りに途中下車してA店へ。
まずは戦コレ2の3日宵越し天井狙い、600G弱。
これは天井単発で見せ場なく終了(-.-)
<戦国コレクション2>
投資:7.5K 回収:なし 収支:-7.5K
お次は北斗将。
前日高設定らしき台の据置狙い。
出だしはまずまず。
BIG確定?の”77″告知
前回同様、設定差のない薄いところを2連続で引く。
この後も再び薄目のリプ・ベル重複が(;・∀・)
これらを含めた数珠連で箱に手が届く。
さらに、、、
初打ち以来となる北斗揃い炸裂!
(REGで終わったけど…)
ここで一旦店を出て相方さんへ遅くなる旨を連絡。
そして缶コーヒーを購入。
そう、あとは閉店までひたすらぶん回すだけ!
しかしここでいつもの予感。
それは、、、
ぶん回しを決めた直後に急降下。
これ、ホント多いんだよな。。。(ーー;)
悪い予感はまず外さないし…
結果はもちろん、、、
まさかのBIG間1,200Gハマリで全飲まれ(T□T)
最後はこの日4度目のベル重複を引くもREG(+_+)
時間も時間なので追加投資はせず撤収。。。
<A-SLOT北斗の拳 将>
投資:3.5K 回収:なし 収支:-3.5K
7日目収支:-11K
【12月収支:+68K】
《スポンサーリンク》
・稼働8日目
前回稼働から一週間後。
この日もA店へ。
まずは鉄拳3の2日宵越し380G。
宵越し500Gで液晶がざわざわしてこの出目!
そして山佐歴代キャラ集合画面で告知!
「告知モノは苦手だけどピカ五郎は好きだったな」
「初めて朝一設定6確定台に座った思い出の機種、ニュービッグパルサーのスイカBIGも久しぶりに揃えたい」
「イプシロンの目押しにもチャレンジしたいかも」
なんて山佐ヒストリーを懐かしみつつATを消化。
すると、、、
また引きました、中段チェリー!!(*゚▽゚*)
前回は8,000枚出たから今回も!?
後半の連続青7が痛かった…
しかし今回はオーガチャレンジなしの不発で終了( ̄ω ̄;)
1/16384を引いて50G乗せのみはキツイ。。。
その後は持ちコインでキンパルのゾーン、良さげなハナビを打つも何も引けずに帰宅(-.-;)
<鉄拳3>
投資:6K 回収:19K 収支:+13K
<キンパル>
投資:2.5K 回収:なし 収支:-2.5K
<ハナビ>
投資:5K 回収:なし 収支:-5K
8日目収支:+5.5K
【12月収支:+73.5K】
・稼働9日目
2016年最終戦は前回稼働から一週間後。
A店にて北斗将の据置狙い。
BIG:6、REG:2で最終戦を勝利で飾る!
(最後に最大ハマリを食らっているのはスルーで…)
<A-SLOT北斗の拳 将>
投資:2K 回収:13.5K 収支:+11.5K
9日目収支:+11.5K
【12月収支:+85K】
《スポンサーリンク》
12月収支振り返り
では2016年12月収支の振り返りを。
稼働日数…9日
月間収支…+85K
○機種別成績
機種 | 勝 | 負 | 収支 |
A‐SLOT将 | 2 | 1 | +35.5 |
戦コレ2 | 1 | 1 | +22.5 |
リボルト | 2 | 2 | +18 |
鉄拳3 | 1 | 0 | +13 |
黄門 | 1 | 0 | +4 |
サザンアイズ | 1 | 0 | +4 |
ハナビ | 2 | 1 | +2.5 |
キンパル | 0 | 1 | -2.5 |
ジャンキー | 0 | 1 | -3 |
カイジ3 | 0 | 1 | -4 |
サラ番 | 0 | 1 | -5 |
総計 | 10 | 9 | +85K |
○打ち方別収支
打ち方 | 収支 |
設定狙い | +57 |
天井狙い | +31.5 |
ゾーン/リセット狙い | -3.5 |
総計 | +85K |
ノルマは未達ながら12月は”理想”に近い結果となりました。
僕の考える”理想”とは【ノーマルタイプをメインに結果を出すこと】です。
今後の新基準機増&旧機種撤去を見据えて。
上記視点で12月を振り返るとそれなりに手応えを感じられたひと月でした。
ノーマルタイプの稼働が増え、打ち方別収支で設定狙いがトップになった=ある程度結果を出せた、と捉えているので。
この結果の最たる要因はメインホールの変更。
これまでは地元ホール3店を軸に稼働していましたが、11月以降は都内の3店舗へシフト。
なぜなら地元店は機種のラインナップが厳しく、設定状況もイマイチ。
なのにライバルは多く、フルタイム稼働の若者軍団と競り合わなきゃいけない。
「それほど旨味もない数少ない牌を奪い合う価値はあるんだろうか?」と常々思っていました。
そこで新たに開拓したのが現在お世話になっている3店舗。
板の床や手動ドアなどレトロ感漂うA店、強敵万枚達成のX店、そして言わずと知れたボッタのリーディングカンパニーGグループ店。
A店はノーマルタイプが比較的強く、AT/ART機にはほとんど力を入れてこない店。
なので5割がノーマルタイプの設定狙い。
4割がAT/ART機のハイエナ。
残り1割がパチの潜確狙い。
X店はAT/ART機・ノーマル問わず、満遍なく設定が入る店。
ただメリハリがあり、絞る時はこれでもか!というくらい鬼のように絞る。
そう、10月大敗した北斗修羅のように…(-_-;)
なのでハイエナと設定狙いが半々といった感じ。
Gグループ店は基本的にハイエナのみ。
鉄拳3、ラブ嬢、やじきた、転生、モンハン月下、黄門、リングなどなどラインナップが素晴らしいため通ってます。
ただ年末以降は新基準機が増え、上記旧台は台数減。
さらに年明けからは自身の異動に伴い通勤経路が変更。
スロ定期の範囲外となったため、ほとんど行かなくなりました。
(将来的には行かなくなるので別に構わないのですが)
これら3店に共通しているのは”強力なライバル不在”ということ。
特にA店、X店は絆が設置されていないことも個人的にはプラスポイント。
絆がない=使えない店と判断されるのか、若い客層が寄り付かないので。
ただ3店舗では先行き不安なので、3末までにあと2店舗は開拓したいと思っています。
最後に年間収支の振り返り…と思ったのですが、、、
いつも通り長くなってしまったため、2017年目標と共に次回へ持ち越します^^;
『おっせーな!もう2月中旬だぞ!!だらだら書くから更新ペース上がらないんだろ!』という誰もが思うであろうことは重々自覚しておりますので何卒ご容赦ください…

《スポンサーリンク》
僕もスロットに戻ります(笑)
さすがに新基準パチンコ&ART機ばかりでは稼ぎにくくて仕方がないです…
仕事終わりのノーマルタイプ、もっと本格的に探してみようかなぁ…
そう、戻りましょう!回胴世界へ(*´꒳`*)
自分はピンクパンサーなどのノーマルタイプから入ったので、ノーマルを打つとしっくり来ます^^;
ノーマルタイプはいいですよ^^
台さえしっかり選べば結果が出易いですから!
…昨日は負けましたけどね(ー ー;)