
どうも、、、
またしても1週間ぶりの更新になってしまったダメ人間のTAKです(p_-)
ホントすみません、、、
10月は初旬から連敗につぐ連敗で(T□T)
北斗修羅とか北斗修羅とか。。。
調子こいて「修羅でも万枚出すか!」と初打ちしたらボコボコにされました(T_T)
初当たりは赤オーラ。
初打ち補正は発動せず、お決まりの単発(-_-;)
お次も赤オーラ。
しかもいきなり闘神!!
さらにAT中にボーナス(闘神演舞ターボ)も引いて、、、
連敗救済措置(神拳勝舞50%で勝利)まで発動!
「やべぇ、いきなり大勝ちか!?」と思ったら、、、
これだけ絡めても3連止まり(ーー;)
あ、『拳に力を!!』は普通に負けました( ;∀;)
そしてこの3連が今日現在の最高記録…
これじゃあ勝てないっす(T□T)
北斗修羅が入って以降、大好きな北斗強敵の状況が悪くなるし…
収支がマズイ事になっているため、10月中盤は修羅から離れ、5スロメインで立て直したいと思います。。。
さて、今回は9月最終稼働日の模様と月間収支です。
この頃は良かったなぁ…
ではご覧ください(^^)

・稼働15日目
歓喜の強敵万枚から数日後。
この日もまたまた都内X店へ。
これでX店は3度目。
これまでの稼働で分かった事は【まぎれもない優良店】ということ。
特徴としては、
1.通常日にも必ず高設定台がある
2.看板機種には2台以上、それ以外の機種にもあり
3.バラエティにも稀に入る
4.目立たなかった高設定を据え置く傾向が多い
5.粘る打ち手が少ない
6.今のところ特に強いライバルはいない
といった感じでまさにオアシス!
特に1が素晴らしい!!
地元店でも頻繁に”有名ライター〇〇さん来店!”とかやってるけど、、、
肝心の出玉が伴わず、来店する人もほとんど分からん…(-_-;)
アイドルなのか、ライターなのか、はたまたユーチューバーなのかすら分からず…( ̄ω ̄;)
自分はライターと言われる方は片手で数えるほどしか知りません。
分かるのは当時買っていたスロマガとガイドの一部ライターのみ。
スロマガだとBOSS、パル子。
ガイドだとアニカツ、ドラ広さんくらい^^;
ちなみにしのけんさんはライターではなく誌上プロという認識です。
(生き様に惹かれているため肩書は何でもいいんですが)
最近は以前より輪をかけて出玉が期待できないので来店イベントには近づかないようになりました。
一方、このX店はイベントそのものがない店。
来店や雑誌取材は一切やらないので。
その分、出玉で還元/アピールという素敵なホール。
毎日期待感がある店なので今や週4ペースで通うまでに…
X店が定期範囲内であることも大きいです。
帰りにふらっと寄れるので。
で、この日もふらっと寄り、まずは北斗強敵の島へ。
データを見るとさすがに万枚達成日以降は下げられている模様。
「まあ勝ってるからいいか」と消去法で台を選択し回すも脈なし。
<北斗強敵×2>
投資:15K 回収:なし 収支:-15K
お次はノーマルタイプの島へ。
着席したのはサンダーVリボルト。
前日2,000回転弱ながらBIG,REGともに6以上の台。
地元ホールを含め、ごく一般的なぼったホールだとこういう台の据え置き狙いはNG。
「単なる偏り、はい残念」みたいな感じで負けるので。
でもこのホールは別。
前述のとおり、”目立たなかった高設定を据え置く傾向が多い店”。
なので「あれ?これあるんじゃね?」的な台の据え置き狙いは有効。
ということでいざ実戦。
左下段7→右中段Vで構成されるリーチ目は全てBIG?撮り損ねたけどこのスイカテンパイから右にV/ベル/BARが止まった時は今のところ全てREG
予告音なしからの綺麗なリ/リ/ベ!
2Kで食いつき、幸先よい展開。
これ以降は気分転換も兼ねて予告音発生時のみ赤7狙い⇒BAR狙いへ変更。
ちなみにリボルトのBAR頭のリーチ目はさっぱりわからず…
小冊子のリーチ目を見ながらスタート^^;
BAR狙いでのボーナス察知はこの出目から。
サイドの告知ランプで察知した出目(;・∀・)
これはリーチ目なんだろうか?
ハサミの2確目、BAR/チェ/7を狙うも早すぎたのか止まらず。
ならば、と中リールに初代同様順押し2確となる上段BARテンを狙うも止まらず…
で、告知発生、と。。。
お次はこちら。
文句なしの順押し2確、上段BARテン!
右リールにスイカを狙うと、、、
揃うも払い出しなし…(・_・;)
どういうこと!?
友人、もといアクロスマスターの言葉を思い出す。
『アクロス台を打つ時は役構成を必ず見るべし』
ということで下パネルの役構成を確認。
スイカ払い出しは”スイカ /スイカor欠けスイカ /スイカor欠けスイカ”
なるほど…
スイカの払い出しは左が欠けスイカじゃダメってことか…
BAR下のスイカは欠けスイカ。
なのでここからのスイカ払い出しの可能性はなく、揃えばリーチ目、と。
4号機アレックスの鳥揃い(0枚役)みたいな感じか…
ん?
ということはボーナス成立後限定?
まあいいや。
お次はこちら。
BAR/リプ/リプのチェリー代用目かと思いきや順押しでリプノーテン!
赤7や単Vだと左リールチェリー出現時は重複頼みのみ。
でもBAR狙いだとこういう意外性のある出目が。
う~ん、リボルトは奥が深い!
お次はハサミの2確!
こちらが最終出目。
そして次も、、、
ハサミの2確!( ̄▽ ̄)
前述のとおりBAR下のスイカは欠けスイカ。
なのでスイカの可能性なし=2確目。
真ん中にスイカを狙い、見た目はスイカ揃い。
でも払い出しはなし。
ちなみに先ほどのBARテンもこちらもBIGでした。
欠けスイカからのスイカ揃い=BIG確定なんだろうか?
最後は予告音なしからこちら。
ようやくお目にかかれたベルV!
立て続けのBIGでREGが弱くなったのでやめ。
ハズレ台だったかも…
でも勝てば官軍!
勢いの勝利^^;
<サンダーVリボルト>
投資:2K 回収:20.5K 収支:+18.5K
※当記事内のリーチ目を下記へ追加しました
パチスロ画像集03 ~サンダーVリボルト~
15日目収支:+3.5K
【9月収支:+295.5K】
《スポンサーリンク》
・稼働16日目
この日も都内X店へ。
まさかここまで通い詰めることになるとは…
やはりX店が定期範囲内にある事が大きい。
データを見ると前日の稼働が少なく、据え置き狙いの的が絞れず。
「強いて言えばこれか?」と消去法で選択したハナビへ。
見事に1Kで痺れるリーチ目が!(*゚▽゚*)
その後も楽しみ、合算が落ち始めたところでやめ。
X店での稼働は切り上げ地元へ。
<ハナビ>
投資:1K 回収:11K 収支:+10K
地元到着後はS店にて5スロでまったり。
台は戦国コレクション2、ノーAT430コレ。
1Kでヒットして、、、
あっさり世界制覇!( ̄▽ ̄)
今更ながら戦コレ2は甘い。
選り好みしないで20スロに出たての頃に触っておけば…と少し後悔(-.-;)
<戦国コレクション2(5スロ)>
投資:1K 回収:7.5K 収支:+6.5K
16日目収支:+16.5K
【9月収支:+312K】
《スポンサーリンク》
9月収支振り返り
では2016年9月収支の振り返りを。
稼働日数…16日
月間収支…+312K
○機種別成績
機種 | 勝 | 負 | 収支 |
強敵 | 5 | 5 | +206 |
A‐SLOT将 | 2 | 0 | +36.5 |
リボルト | 2 | 0 | +24.5 |
転生 | 2 | 3 | +22 |
ハナビ | 4 | 3 | +20 |
戦コレ2 | 2 | 0 | +13.5 |
マイジャグ3 | 1 | 0 | +8 |
キンパル | 1 | 2 | +1.5 |
バジ2 | 1 | 0 | +1.5 |
黄門 | 1 | 2 | +0.5 |
ゲッター | 0 | 2 | -3 |
サラ番 | 0 | 1 | -5 |
バーサス | 1 | 5 | -14 |
総計 | 22 | 23 | +312K |
○打ち方別収支
打ち方 | 収支 |
設定狙い | +280 |
天井狙い | +33 |
ゾーン/リセット狙い | -1 |
総計 | +312K |
9月はなんといっても強敵のクリティカルヒット!!
閉店取り切れずを繰り返すも月末に実って良かった、と(-.-;)
ただその反面、、、、
バーサスのREGだらけは何とかならんだろうか…(ーー;)
10月も変わってないけど…
今月の収穫はX店を知り得たこと。
おかげで”設定狙いはX店、ハイエナ稼働は地元店”と棲み分けできました。
なお、収支に載せてないパチはと言うと、、、
コメントを下さるペイジさんに倣ってミドルのダンバインに初挑戦。
“60連38,000発オーバー達成!”なんてのを聞かされたら打つしかないっしょ!と。
しかし、、、
打ったホールは1Kで8回転という極悪仕様。。。
さすがに戦えないため、甘のダンバインに挑むも敗北(p_-)
まあ仮に回る台だとしても無謀だったのかもしれない…
一カ月でGODを5回も引く人と同列に考えること自体が…(ーー;)
ダンバイン分は北斗5慈母できっちり回収しました。
愛さえあればデジハネでもこの位は出ますっ!
しかしスロもパチも北斗ばっかだな…
スロ/パチ以外では買い物レシートゾロ目(¥777,¥333)がありましたが、実はもう一発引きました。
値段表示が顔文字に!
ダイドー自販機での当たりを(^_^;)
自販機の当たりって何年振りだろう…
てか、昔の自販機って今より当たり確率が高かった気がするのは自分だけ?
ひょっとして規制か!?
と思って調べたら【景品の当たりは売上額の2%以内】と景品表示法で定められているそうです。
僕の感覚どおりに昔の確率が甘かったとしたら、、、
スロ/パチと同じで当時はゆるゆるだったんでしょう、きっと。。。(;・∀・)

《スポンサーリンク》
大勝おめでとうございます!
さすが北斗のTAKさんですね(笑)
修羅は実はまだ触ってないんです…
新台で出た北斗は尽く最初の相性が悪くて…
ダンバインも今月は出たり入ったりで全然伸びず…
最近は手堅く甘デジ
それも甘バインではなく甘エリオンでシコシコ稼ぐ日々です…(笑)
ペイジさん、コメントありがとうございます(^^)
強敵は最初で最後のミラクルだと思います^^;
修羅は天井または設定状況が良くない限りは触らない方が良さそうです。
「強敵と同じでリセット恩恵大かも!?」と導入直後から攻めたらやられました…(p_-)
残念ながらリセット恩恵は世紀末と同じで弱いようです。。。
>ダンバインも今月は出たり入ったりで全然伸びず…
稼げていればOKじゃないですか!^^
なんせ僕は入っただけで一度も出てないですから…(ーー;)
>それも甘バインではなく甘エリオンでシコシコ稼ぐ日々です…(笑)
甘アクエリオン、稼げるんですね…
甘ならハードル高くないし、やってみようかな(;・∀・)