
どうも!
雨で靴が濡れたTAKです(p_-)
気持ち悪いためホールへは行かず(-.-)
変な臭いをまき散らしても嫌ですし^^;
さて、今回は3月最終稼働日の模様と3月収支の振り返りです。
ではご覧ください。

・稼働12日目
マイホ3店を覗くも月末回収モード全開。
さながら”どの店が客から一番抜けるかコンテスト開催中!”みたいな(-_-;)
念のためAタイプコーナーを覗くもガラガラ…
ゾーン、天井狙いに絞ることに。
まずはサイレントヒルのBIG後30G。
天国抜け直前でレア役からCZへ入るもスカ。
<サイレントヒル>
投資:4K 回収:なし 収支:-4K
次は5スロのゾーン、天井狙い。
しかし、これが大誤算。
全負け、4連敗。。。( ̄◇ ̄;)
「5スロだからいいや」的な甘い打ち方をした訳ではなく、20スロと同じ立ち回りでの敗北(ToT)
「20スロじゃなくて良かった」と前向きに捉えることに…
<吉宗~極~(5スロ)>
投資:1K 回収:なし 収支:-1K
前日ボーナス後0G宵越し天国狙い→スカ
<北斗転生(5スロ)>
投資:7.5K 回収:2K 収支:-5.5K
160あべし→天破君→天井単発
<サイレントヒル(5スロ)>
投資:1K 回収:なし 収支:-1K
REG後10G→スカ
<サラリーマン番長(5スロ)>
投資:5K 回収:1K 収支:-4K
550G→600Gスカ→直後に仁王門→スカ→天井狙いへ切替→天井ストッパーでヒット→頂けず
再び20スロへ戻るとハズレ出現台のハナビが。
ただ確率は極悪。
低設定でのハズレである事は十二分に理解しながらも着席。
そして、、、
ノーボーナスでリリース( ̄ω ̄;)
<ハナビ>
投資:4K 回収:なし 収支:-4K
その後は”一人アクロス祭り”を開催するも当然ながら玉砕(ーー;)
<ゲッターマウス>
投資:3K 回収:なし 収支:-3K
<リボルト>
投資:3K 回収:なし 収支:-3K
12日目収支:-25.5K
【3月収支:+194.5K】
《スポンサーリンク》
・稼働13日目
昨日に引き続き3店舗とも月末回収モード継続中。
帰宅を考えていると2,000回転弱で1/150を切っているハナビを発見。
全くもって期待は出来ないがひとまず着席。
3K入れてみてダメなら帰宅と決め開始。
すると投資2Kでこんなのが。
氷・リプ・氷(BAR)の特殊リプ。
「氷こぼした…」とがっくり→特殊リプに気付き歓喜、でした^^;
特殊リプ後も順調にボーナスが。
期待していなかった分、素直に嬉しい。
ただ、、、
ブログ的には未見のリーチ目を撮りたい(^_^;)
ということで中リールの氷を赤7からチェ・コ・チェ狙いへ変更。
4号機の初代花火ではここを狙うと風鈴をこぼすのでNGだったけど5号機では風鈴こぼしの心配はないし。
そんなチェ・コ・チェ狙いで見れた目がこちら。
RT中フラッシュからの順押し2確
先ほどの画像の最終出目
ひたすらチェ・コ・チェを狙うも綺麗に止まらず…
予想外のボーナス連荘。
そして珍しくBIGに偏る展開に。
「ひょっとして5,000枚?」と調子に乗ったら、、、
まさかのREG10連(ーー;)
ハナビ版ブルーレジェンド…( ;∀;)
ブルーレジェンドに動揺したのか立て続けに目押しミス( ̄ロ ̄;)
氷こぼし×2で30枚ロスト。。。
痛い、、、
痛すぎる、、、
500円玉貯金満タンが遠のいた…(p_-)
4号機花火は小役補正で戻ってくるけど5号機は丸損だからなぁ( ̄◇ ̄;)
これ以上の損は許されないため、チェ・コ・チェ狙いをやめ再び赤7狙いへ。
BIGを願い、筐体上部の↓を見ながら念じるようにひたすら回す。
BIG BONUS、BIG BONUS、BIG…(以下略)
すると再びボーナスがBIGに偏りはじめ、
赤7確定の遅れ&逆押し枠上ドンも拝み、
遅れなしでたまたま順押ししたら出ました^^;
遅れなし、ハサミ打ち
最後は↑の出目でお決まりのREG(-.-)
状況的にマグレ噴きの可能性が高いため、400ハマったところで勝ち逃げ。
BIG中ハズレも出なかったし。
<ハナビ>
投資:2K 回収:47K 収支:+45K
後日見に行ったら自分がやめたタイミングは当日最高出玉付近。
その後は失速してました。
13日目収支:+45K
【3月収支:+239.5K】
《スポンサーリンク》
・稼働14日目
3月最終日。
この日も月末回収モード継続中。89%ループか?(-ω-)
しかし回収があまりにも露骨。
客は飛んでおり、19時時点で北斗強敵の0Gが数台ある有様。
特に店的には大切な顧客であるはずのジャグの常連が少ない。
「やり方下手だなぁ…」と。
それはさておき強敵リセットチャンス到来。
何故ならこの店の変更パターンは単純だから。
その法則をざっくり言うと“2日据え置き後はほぼ変更”というもの。
ジャグで例えると以下の2台であればAを変更する可能性が高いのです。
A
前々日:B10、R5
前日 :B10、R5
B
前々日:B15、R12
前日 :B10、R5
※A、B共に回転数約3,000Gと仮定
この法則はこちらに住み始めて数年見ており、強敵についても同様。
特に低設定らしき台の2日据置パターンはほぼ鉄板でリセット。
ベタピンと思われることを避けるための措置、と勝手に推測しています。
※他にも細かい法則が色々絡んでくるのですが、それはおいおい触れたいと思います。
ということで狙いは低設定濃厚かつ前日、前々日と2日連続で同じような出玉グラフを描く台。
しばらくデータとにらめっこ。
するとまるでコピーしたかのように2日間とも同じようなダメグラフ^^;を描く台を発見。
もちろん着席し、これがヒット。
3&4連目で運良く北斗剛掌波が炸裂!
どうせ低設定なので勝ち逃げ^^;
<北斗強敵>
投資:2K 回収:21.5K 収支:+19.5
14日目収支:+19.5K
【3月収支:+259K】
《スポンサーリンク》
3月収支振り返り
では2016年3月収支の振り返りを。
稼働日数…14日
月間収支…+259K
○機種別成績
機種 | 勝 | 負 | 収支 |
強敵 | 3 | 6 | +105.5 |
転生 | 2 | 4 | +64.5 |
ハナビ | 3 | 4 | +62.5 |
リボルト | 1 | 1 | +55.5 |
Sヒル | 3 | 4 | +11 |
戦国乙女 | 1 | 0 | +0.5 |
攻殻機動隊 | 0 | 1 | -0.5 |
鬼武者3 | 0 | 1 | -0.5 |
吉宗極 | 0 | 1 | -1 |
リング | 1 | 2 | -2.5 |
ガンダム | 0 | 1 | -3 |
ゲッター | 0 | 2 | -5 |
世紀末 | 0 | 1 | -5 |
新鬼 | 0 | 1 | -6 |
サラ番 | 0 | 2 | -7 |
蒼天2 | 0 | 2 | -10 |
総計 | 14 | 33 | +259K |
○打ち方別収支
打ち方 | 収支 |
設定狙い | +222 |
ゾーン狙い | +56 |
天井狙い | -19 |
総計 | +259K |
ということで、、、
三ヵ月目にしてようやくノルマの+120K達成(-.-;)
2月の反省である下記2点が活きました!(特に後者)
・ノーマルタイプの稼働を増やす
・銭形2には触らない^^;
3月は2月と比較すると設定打ちを狙える機会が増えました。
(棚ぼたに甘えている部分もありますが…)
店側も規制後の生き残りを賭けて努力している、ということでしょうか。
月初は遠征での設定打ちも検討しましたが地元だけで事足りたという結果に。
収支が危うい月は遠征したいと思います。
機種別収支ではハナビとリボルト合算での+118Kという結果には満足!
規制を考慮するとノーマルタイプだけで毎月+120Kを出したいところです。
強敵の引き強と転生の誤爆はラッキーでした^^;
今後は平日は5スロメインに種銭を稼ぎ、土日に20スロノーマルタイプ設定狙いでツモりにいくというスタイルでいこうと考えています。
平日は設定が入ってないですし、ゾーン/天井も拾い辛くなってますし。
4月は3月以上にノーマルタイプの稼働を増やしたいと思います。
そしてゲッターの高設定にありつきたい…

《スポンサーリンク》
コメントを残す